内容紹介
あらゆる職場・階層の従業員に「個人情報保護教育」を無理なく実施するための、映像コンテンツの決定版!おすすめポイント
2005年4月、「個人情報保護法」全面施行!!企業・団体は、個人情報が漏洩しない仕組みを作り、全職員への教育を徹底しなければなりません。
“経営者・管理者のみでなく、全職員を対象に、個人情報保護教育の徹底”と“個人情報を漏洩しないための仕組み作り”、そして、“「もしも!」の場合に備えた準備”が急務です。
「個人情報漏洩を起こした時の対応策・段取りを知りたい」
「起こしてしまった時の対応のコンセンサスを組織内に醸成したい」
「起こってしまった漏洩事件に対してどのように組織として対応して、ダメージやリスクを軽減するか」
という課題への対応を、危機管理の観点から解説します。
個人情報漏洩危機への対応の流れを職場レベルに落とし込みたい組織に最適です。
目次(Chapter)
■奪われた個人データ
■漏洩停止措置
■被害者への連絡/事実関係の公表/主務官庁への報告
■漏洩ルートの特定
■調査経過報告と再発防止策
■転ばぬ先の杖