内容紹介

スマートシティは実証実験から実ビジネスのフェーズに
脱・物売りに向けた新サービスを検証し、ビジネスモデルを徹底分析!


・特徴1 新サービス36のビジネスモデルを徹底解説 36点のビジネスモデル模式図を掲載
・特徴2 新サービスの市場ポテンシャルを推定
・特徴3 新サービスの未来を予測 シナリオロードマップ図を満載

スマートシティプロジェクトで登場してきた新サービスを網羅したところ、36種類におよぶことが分かりました。それらは、エネルギーやモビリティのみならず、医療、健康、行政サービス、マーケティングなど、市民生活にかかわる多様な分野に及んでいます。第1部では、これらの新サービスがどのような可能性をもっているのかを市場ポテンシャルなど様々な視点から分析。加えて、36種類の新サービスごとに、定義、ビジネスモデル、実用化・普及の現状、将来のシナリオについて、徹底分析します。


<<第1部のみ、または第2部のみ、第1部と第2部セットのいずれでもご購入いただけます。>>
   第1部のみはこちら
   第2部のみはこちら
   第1部と第2部のセットはこちら

※「世界スマートシティ総覧 事業・サービス編」の後続、最新刊の「次世代社会創造プロジェクト総覧」はこちら