内容紹介
スマートシティは実証実験から実ビジネスのフェーズに脱・物売りに向けた新サービスを検証し、ビジネスモデルを徹底分析!
・特徴1 新サービス事業創造に直結する資料として
ビジネスモデル模式図、新サービス市場ポテンシャルの内訳など関連図表を約50点
・特徴2 企業の方向を決める未来資料として
未来予測、シナリオロードマップなどの関連図表を約40点
・特別企画 調査・執筆スタッフが直接解説し、質問にお答えする、ブリーフィングサービス(240プロジェクトの一覧表付き)も承ります。
世界中で数多くのスマートシティプロジェクトが登場しています。そこでは、エネルギーや水などのインフラ周りのハードウエアだけなく、さまざまなサービスとビジネスモデルが立ち上がっており、むしろそこに大きなビジネスチャンスがあります。本レポートでは、スマートシティプロジェクトの「サービス」に焦点を当て、事業参入の指針を2分冊構成で示します。
「第1部 分析」では、新サービスの全体動向、市場ポテンシャルとサービスごとのビジネスモデルに迫ります。「第2部 事例」では新サービスが登場しているプロジェクトを広く網羅したうえで、世界全体でどの国・地域に登場しているサービスかをマッピングし、今後参入すべき国・地域を選定する基礎資料となるように工夫しました。さらに、代表的なプロジェクトの、新サービスの現状と可能性について、徹底解説しました。
<<第1部のみ、または第2部のみ、第1部と第2部セットのいずれでもご購入いただけます。>>
第1部のみはこちら
第2部のみはこちら
第1部と第2部のセットはこちら
※「世界スマートシティ総覧 事業・サービス編」の後続、最新刊の「次世代社会創造プロジェクト総覧」はこちら
※本商品はお取り寄せ商品につき、発送までに1週間程度かかります。