内容紹介

売上4兆円の世界最大のショッピングサイト、アマゾン・ドット・コム。本はもちろん、
DVD、音楽、ゲーム、食料品などあらゆるものを販売し、さらには電子書籍事業「キ
ンドル」やクラウド事業でも先駆ける世界的な企業だ。

そのアマゾンはなぜ本の販売を手掛けることになったのか、インターネットの波をいち
早くとらえられたのか、ドット・コム・バブルを経ても生き残り、さらに発展を続け
られるのか--。

本書では、CEO(最高経営責任者)のジェフ・ベゾスの生い立ちから、ウォールストリ
ートでインターネットの重要性に気づき、シアトルのガレージで創業、株価暴落の危
機をも乗り越え成功してきたアマゾンの戦略と実像について、元ビジネスウィーク誌
記者のベテランジャーナリストが解き明かす!

本書に登場するアマゾン戦略の例
・都合が悪いカスタマーレビューも、競合製品も、ユーザーが便利になるなら掲載する「顧客第一主義」
・1回のクリックで注文できる「ワンクリック」特許のために、10年間も闘い続ける「執念」
・メールでの回答が1分6通以下のカスタマーサポート社員はクビにする、
事業選びも結婚相手も、フローチャートで選び出そうとしたジェフ・ベゾスの徹底した「合理主義」
・年率2300%で成長していたインターネットに賭けた「眼力」
・株価が90%下落しても復活させたジェフ・ベゾスの「マネジメント力」

【電子書籍でも販売中!】

電子書籍版は、各電子書籍ストアからお買い求めください。
ご希望のストア名をクリックすると、それぞれのサイトへリンクされます。
紀伊國屋書店BookWeb honto電子書籍ストア Resder Store 日経BPストア