内容紹介
3Dプリンターがもたらす新たな「産業革命」の全貌を、未来学者が明らかにする!
主な技術のしくみや、製造業での応用例、個人のものづくり、
臓器の製造などのバイオプリンティング、地球環境問題の対策まで、
広く深く知る一冊!
著者について
クリストファー・バーナット Christopher Barnatt
未来学者。ノッティンガム大学ビジネススクール准教授。
未来研究やコンピューターの未来像をテーマに執筆活動およびメディア活動を精力的に行っている。
ウェブサイト"ExplainingTheFuture.com"、"ExplainingComputers.com"を運営すると共に、
ユーチューブ上でも関連チャンネルを開設。ツイッターは @ChrisBarnatt
監修◆原雄司(はら・ゆうじ)
1966年東京生まれ。株式会社ケイズデザインラボ代表取締役社長。
大手通信機メーカーの試作現場に就職。金型用3DCAD/CAM メーカーに転職し、
開発責任者、子会社社長、IR担当などを経験。様々な分野での3Dデジタル活用を推進中。
翻訳◆小林啓倫(こばやし・あきひと)
経営コンサルタント。1973年東京都生まれ。
システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、
2003年に米マサチューセッツ州バブソン・カレッジにてMBA を取得。
現在は国内コンサルティングファームに所属。
訳書に『データ・サイエンティストに学ぶ「分析力」』『「世界」を変えろ! 』(日経BP社)、
著書に『災害とソーシャルメディア』『今こそ読みたいマクルーハン』(マイコミ新書)など。