内容紹介

個人が3Dプリンターを使ったデジタルものづくりを行うための実用的な知識とノウハウを提供します。
プロダクト企画(アイデア出し)、設計(モデリング)、造形(3Dプリント)、プロダクト販売、という
ものづくりの工程全体をカバーしています。

これからものづくりを始めよう、という人が、それなりの複雑さを持ったプロダクトを
作成できるようになるまでの、具体的な方法を詳しく説明します。

・プロダクトのアイデアをどのように発想するか
・3D CADソフトのインストール
・簡単な形状の3Dモデルの作成方法
・いくつかの形状を組み合わせた複雑な形状の3Dモデルの作成方法
・素材の選び方
・3Dプリントのためのデータ制作のポイント
・3Dプリンターの特性、具体的な使用方法、トラブルシューティング
・インターネットサービスを活用した試作や販売

などについて、実際に数多くのプロダクトを作成した著者グループの経験に基づく
ノウハウやTIPSを折り込んだ、実用的な解説書です。