内容紹介
本書は、iPadをコミュニケーションツールとして利用するため操作方法などをわかりやすく説明した入門書です。全7章で、連絡先の作成と編集、家族や友達と写真、ビデオを共有する方法、Facebook、LINEのインストールと使い方、Pagesを使った誕生日カードと旅行記の作成、iPhotoを使った写真の編集とアルバム作成、iMovieを使ったビデオの編集と公開などについてわかりやすく解説しています。また、iPadを使うために必要な初期設定やApple IDの取得方法も説明しているので、iPadの操作方法がわからない方はもちろん、これからiPadの購入を検討している方にも最適な解説書です。
2013年12月に発行されている「やさしく学べるiPadスクール標準教科書1 らくらくマスター編」とあわせて利用することでさらに学習効果がアップします。
iPad Air、iPad miniに対応しています。
著者紹介
増田 由紀 (ますだ ゆき)
2000年に千葉県浦安市に、ミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室「パソコムプラザ 新浦安」を開校。現役講師として講座の企画から教材作成、テキスト執筆などを行っている。
「パソコムプラザ 新浦安」では「"知る"を楽しむ」をコンセプトに、ミセス・シニア・初心者の方々にパソコンを始め、iPadなどのタブレット端末やスマートフォンなどの講座を行っている。受講生には70~80代の方々も多い。
2007年2月、地域密着型のパソコン教室を経営する6教室で「一般社団法人パソコープ」を設立し、理事に就任。現在、テキスト・教材開発を担当。
著書に「やさしく学べるiPad教科書」、「やさしく学べるWindows 8教科書」、「やさしく学べるWindows 8.1スクール標準教科書」、「やさしく学べるiPadスクール標準教科書1 らくらくマスター編」(日経BP)、「家族とつながる iPad 使いこなしガイド」(ソフトバンククリエイティブ)がある。
(商品番号:B24600)