内容紹介

元ソニーのCIOの長谷島眞時氏が企業の経営者やCIO、IT戦略を担うIT担当者に贈る、デジタルビジネスの時代に勝つための指南本


元ソニーのCIO(最高情報責任者)で、現在ガートナー ジャパンのエグゼクティブパートナーを務める長谷島眞時氏が、日本企業の経営者やCIO、そしてIT戦略の企画・立案・実行を担うIT担当者に贈る“日本企業の明日”が見える一冊。

 AI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)、FinTech(フィンテック:金融×IT)などの発展で、全てのビジネスがIT化するデジタルビジネスの時代を迎え、IT戦略やその実行力の優劣が企業の今後を決めるようになりつつある。だが、多くの企業はCIO機能やIT部門が劣化して久しく、このままではグローバル競争に勝ち残ることはできない。

 そこで、CIOとしてソニーのグローバルなIT戦略を立案・指揮した長谷島氏が、自らの成功体験や失敗体験に基づいて、デジタル時代のIT戦略を指南する。単に抽象的な戦略論ではなく、抵抗勢力と揶揄されるまでに劣化したIT部門に喝を入れ、新時代のIT組織に生まれ変われるように指南する。併せて、IT部員が技術者として、やりがいを持ち“しあわせに”働ける方策も伝授する。