内容紹介

データを活用できない残念な上司になるな

日産自動車出身で、データ分析に詳しい著者の最新刊。
部下や取引先などからデータ分析の結果を受け取るマネジャーが注意すべき点を「13のチェックリスト」にまとめ、1つずつ具体例を挙げながら詳しい解説を加えていく。

例えば、店舗の月間売り上げの平均値だけを比較して改善案を持ってきた部下に対して、上司はまずどこを確認すべきなのか。分析に利用したデータの数や扱ったデータの範囲(期間)、外れ値の有無などによって、分析結果は異なってくることを上司は知っておかなければならない。
平均値だけを見ていても裏に隠れた情報は見通せない。そこをしっかり確認しなければ、誤った意思決定をしてしまう恐れがある。

著者は「企業のデータ競争力を上げるも下げるも上司(マネジャー)次第」と指摘している。これからの時代は、データを活用できない上司がボトルネックになりかねない。