内容紹介

水中写真の第一人者、中村征夫が魅せられた沖縄の伝統漁と海の男の世界、初の書籍化!

後継者不足で消えかかっている、沖縄の県魚「グルクン」を追う伝統漁「アギヤー」。
写真家・中村征夫が密かに黙々と30余年撮り続けた、伝統漁のすさまじさと美しさを描き出す貴重な時代のドキュメントを初めて公刊。

【著者紹介】中村征夫
1945年秋田県昭和町(現・潟上市)生まれ。
沖縄の開発によるサンゴ礁の滅亡や白化問題、諫早湾の干拓をはじめ、海の環境問題に対して映像と文章で訴え、報道番組で生中継を担当するなど、「海の報道写真家」として活躍。新聞、テレビ、ラジオ、講演会とさまざまなメディアを通して海の魅力や海をめぐる人々の営みを伝えている。