内容紹介
コンピュータとプログラミングに興味を持ってもらい、その仕組みを理解してもらうための本です。ベストセラー「コンピュータはなぜ動くのか」「プログラムはなぜ動くのか」の著者が、コンピュータとプログラミングの便利さと楽しさをやさしく伝えます。小学生中学年ぐらいからの子どもといっしょに学ぶことを想定しています。
●「はじめに」から抜粋
書名には「子どもといっしょに」とありますが、いっしょでなくてもかまいません。子どもといっしょに体験していただく前に、まずは、子どもにコンピュータやプログラミングを伝える大人に読んでほしいと思います。
子ども、大人の分け隔てなく、本書で体験するさまざまな学習を通して、コンピュータを「すごい!」と感じ、それが「なぜ?」「どうして?」なのかを知ってほしいのです。そのうえで、コンピュータの楽しさと便利さに目覚め、もっともっとコンピュータを活用したい!と感じていただければ幸いです。
●本書でわかること!
- コンピュータのスゴいところとダメなところ
- プログラミングの楽しさと辛さ
- ゲームプログラミングの面白さと難しさ
●本書で使うパソコン
- Microsoft ExcelをインストールしたWindowsパソコン
(Excelがなくても、第2章と第4章を除く8章分は体験いただけます)
本書で作成するプログラムとExcelのシートの完成品はここからダウンロードできます。
正誤表はこちらです。