内容紹介

プログラミング学習を通じて、自ら仕組みを考え、手を動かし、時には仲間といっしょになって、モノを作り上げる楽しさ、面白さを体験してもらうための、小学低学年から楽しめる学習書です。

教育用プログラミングソフトの定番「Scratch(スクラッチ)」のタブレット(iPad)版といえる「Pyonkee(ピョンキー)」を使って、プログラミングを自習したり、お友だちと一緒に作品づくりを楽しみましょう。

タブレットならではの各種センサーやカメラを活用した作品(プログラム)、あるいは、体を動かしたり持ち歩いたりして使う作品、さらには複数台で楽しめる作品を作れるのも本書の特徴です。

本書の特徴
・“Scratchプログラミング”をタブレット(iPad)でイチから楽しめます。
・タブレットの各種センサーやカメラを利用した作品を楽しめます。
・タブレットを持って体を動かしたり持ち歩いたり使う作品を楽しめます。
・複数台のタブレットを使った作品を楽しめます。
・姉妹本の『小学生からはじめるわくわくプログラミング』『同2』といっしょに活用することにより、作品づくりの幅が広がり、プログラミングに対する理解が深まります。

特別解説として、ピョンキーの作り方を作者が解説、ソースコードを改変してもっともっと楽しむことが可能です。

■2020年2月28日追記
ピョンキーおよび本書の内容を手軽に楽しんでいただけるよう、「第3章 タブレットとじゃんけん対決!」の章を公開しました。1章分のPDFファイルをこちらからダウンロードしてお読みいただけます。
(商品番号:B36700)