内容紹介

もう、面接の達人にだまされない! 「頼まれ面接官」が知っておきたい、採用面接の常識をコンパクトに解説!!

おすすめポイント

■準備になかなか時間を割けない「頼まれ面接官」に、短時間で採用面接の基本を理解してもらうための教材として最適です。

■「エンプロイアビリティ」「コンピテンシー」「ハラスメント対応」「個人情報保護」など、面接の新常識を解説しています。

■「欲しい人材を惹きつける」ためのテクニックについても触れています。

雇用の流動化や雇用形態の多様化が進む中、人材採用のあり方が大きく変わりつつあります。
これまで、新卒採用中心で人材を育て活用していた企業も、即戦力の人材を求めて中途採用を併用することが当たり前になってきました。

それだけに、新卒・中途採用を問わず、面接官の面接スキルの向上が求められています。
しかし、マニュアル本や自身の経験で面接スキルを向上させている被面接者に対し、 面接官のスキルはそれに追いついていません。

採用面接の失敗は、一人数億円の損失を長期に渡って自社に与えることになります。すなわち、採用面接は、企業にとって大きなリスクマネジメント上のテーマであり、面接官は将来の自社の命運を左右するキーパーソンなのです。

ですから、たとえ、採用の時期のみに現場部門からかり出される「 頼まれ面接官」であっても、ふさわしい知識・技術を身につけることが不可欠なのです。

本DVDは、「頼まれ面接官」が、面接を行う際に、企業のキーパーソンとしての任務を達成するために知るべき知識を、短時間で解説します。会社が求めている面接官の役割から心構え、進め方、評定票の記入法などを、ドラマを交えて紹介します。

目次(Chapter)
※本DVDはVHS版刊行時の第1巻と第2巻の内容を収録しています。

第1巻 採用面接の基本
・企業が求める人材像の変化
・面接官に求められる資質と役割
・コンピテンシー・キャリア&ライフビジョンを意識する
・履歴書などの読み方
・どんな質問をしていくのか
・してはいけない質問とは

第2巻 採用面接の進め方
・面接の方式・種類・役割
・面接の進め方
・評定票の記入法
・質疑応答のポイント
・有望な面接者を惹きつける

付録:テキスト