内容紹介

今こそ、顧客に安心感を与えるQMS構築のチャンス! 2000年改訂版のISO9001の要求事項にどう対応すれば良いかが、手に取るようにわかる決定版!!

おすすめポイント

■JSA Q 9001に準拠しています。

■これからISO9001の審査登録を進めようとしている組織だけでなく、1994版の規格で認証を取得している組織の定期維持審査や、更新審査へ向けた事前学習教材としても最適です。

■本審査での、審査員との質疑応答の実際についても触れました。

■ISO/TC176の国内対策委員会の委員長を務める監修者と、審査員として企業の実務を理解している監修者の共同監修です。

国際的な品質マネジメントシステム規格ISO9000s。2000年改訂版では、コア規格であるISO9001、ISO9002、ISO9003がISO9001に一本化されるなど規格が統廃合されました。

新規格は顧客志向、継続的改善、経営者の責任などの概念が強化されています。
また、品質マネジメントシステム(QMS)の対象が、業種に関係なく一元化されました。これにより、「ISO9001での審査登録」と「QMSの継続的な改善の実行」は、経営ツールとしてますます重要になります。

QMS関係者にとって2000年版ISO9001の理解は、認証既得組織の更新審査、認証未得組織の登録審査に欠かせません。

本DVDは、2000年版ISO9001の要求事項に基づく品質マネジメントシステム構築の進め方や、審査登録にいたるプロセス、審査員との質疑応答の実際などを、ミニドラマを交えながら解説します。

目次(Chapter)
※本DVDはVHS版刊行時の第1巻と第2巻の内容を収録しています。

第1巻 品質マネジメントシステムの構築
■ISO9001審査登録制度とは
■ISO9001の導入目的の明確化と全社への意識の徹底
■品質マネジメントシステム構築の実際
■内部監査を効率的に行うためには

第2巻 審査登録のポイント
■審査登録機関の選定・申し込み
■受審前の注意点
■予備審査
■文書審査
■本審査
■定期維持審査
■更新審査
■審査員との対応の実際

付録:テキスト