内容紹介
全従業員必見! 「やる気」ひとつで会社人生は大きく変わる! 「やる気」が生まれ、職場・組織が元気になるヒントを、6編のケーススタディーで展開!!おすすめポイント
■職場・組織の「やる気」を高め、成果を出したい企業・官公庁・自治体・団体に格好の全体研修教材です。■職場にありがちな6つの物語を展開、「やる気」が生まれるまでのプロセスを、モチベーション・マネジメントの観点からケーススタディー形式で解説します。
■映像の特性を生かし、主人公の心象変化などのニュアンスが伝わりにくい言動やプロセスも、明快に表現しています。
ビジネス活動の第一線で働く従業員1人ひとりのやる気は、職場や組織全体のやる気に直結します。どんなに優れた経営システムや商品・サービスがあっても、従業員のやる気が高まらないことには、組織の目指すゴールにたどり着くことはできません。
こうした中、職場活性化の手法として、モチベーション・マネジメントが注目を集めています。モチベーション・マネジメントは、「管理者がどのように職場のやる気を引き出すか」「やる気が低下している本人がどのようにやる気を生み出すか」という両面があります。
本DVDは、人間関係、環境適応、職務管理、期待・評価、適職といった「やる気のもと(モチベータ)」を見失い、その結果「やる気(モチベーション)」が低下した6人の男女が、どのように自分を見つめなおし、鼓舞し、自己実現を果たすかを、ドラマ仕立てで解説するものです。
やる気が起きない本人や、今ひとつピリッとしない職場の構成メンバーを対象に、「やる気が生まれる処方箋」を提供します。
目次(Chapter)
※本DVDはVHS版刊行時の第1巻と第2巻の内容を収録しています。
第1巻 やる気が生まれる処方箋 I
■ケース1 ちょっとしたことでナーバスになり、「やる気」を失ってしまう刈谷さんの場合
■ケース2 異動先で成果が出せないため、「やる気」を失いつつある月島さんの場合
■ケース3 不慣れな仕事への再挑戦という課題に、「やる気」を失っている重岡さんの場合
第2巻 やる気が生まれる処方箋 II
■ケース1 部下の指導法に問題があり、職場の「やる気」に水を挿している郷田さんの場合
■ケース2 自分の適職感を把握していないため、「やる気」を失っている金木さんの場合
■ケース3 職場環境の変化についていけず、「やる気」を失いかけている大貫さんの場合