内容紹介

教員不祥事を防止する研修用コンテンツ。先生に求められる、より高いコンプライアンス意識を解説

おすすめポイント

一般にコンプライアンスは法令遵守と言われていますが、先生に対しては、児童・生徒、保護者、地域社会からより高いコンプライアンス意識が求められています。

本作品では、コンプライアンス違反になりやすい状況、社会からの視点や期待、違反をしてしまった時に何を失うのか?をドラマ演出で表現して、コンプライアンス意識を高めます。

目次(Chapter)

第1巻 小学校編
小学校を舞台に個人情報漏洩、著作権法違反、体罰、虐待の通報、横領事件をドラマで解説。

■プロローグ
■多発する教師の不祥事
■起こしてしまいがちなコンプライアンス違反
■問われる教師のコンプライアンス意識
■信頼を背負う教師たち