内容紹介
面接の作法、志望理由の語り方から小論文の解き方まで、自分で考える力が身につく動画コンテンツおすすめポイント
第1巻:入試面接編第2巻:就職面接編には模擬面接のトレーニング映像、面接シミュレーションを収録
第1巻 入試面接編
AO・推薦入試で重視される面接。借り物の模範回答は通用しません。自分にしか語れない志望理由とアピールポイントを見つけ、堂々と振る舞えるようになる動画コンテンツ
第2巻 就職面接編
社会人への第一関門である就職面接。働く意欲や基本的な社会常識が身についているかが問われます。これらの働く意欲を伝えるノウハウとマナーの基本が身につく動画コンテンツ
第3巻 入試小論文編
「何を書けばいいかわからない」と多くの受験生が悩んでいる小論文。「正解」を導き出す考え方と書き方のルールを解説します。自分で考える力が身につく動画コンテンツ
目次(Chapter)
第2巻 就職面接編
■プロローグ
■面接のコツ1 面接官にどう見えるか どう思われるかを考えて行動する
■面接のコツ2
・声は大きくはっきりと
・二つのことを同時にしない
■面接のコツ3
・カメラ等を使って自分が相手にどう見えるか、見えているか確認する
・背筋はまっすぐ伸ばし良い姿勢でいる
・服装の乱れは人格の乱れ
■面接のコツ4
・質問と答えがチグハグにならないように
・事前に企業のことをよく調べる
■面接のコツ5
・受け答えのセンテンスは短く
・分からないことを誤魔化さない
・相手を見て受け答えはハッキリ
■面接のコツ6
・何を話すかではなくどう話すか
■エピローグ
特典映像 収録時間:約16分
1 面接シミュレーション 企業編
2 面接シミュレーション 公務員編
3 面接での一連の動作(控え室から退室まで)
付録 面接質問シート