内容紹介

受験対策の詰め込み教育に異を唱え、建学の精神「愛と奉仕」に準じた人間力の育成をベースに、教育の可能性を信じ独自のメソッドを開発。「質」が高く、「深さ」もあり、「幅」の広いdots(原体験)をより多く獲得できるように、教育をデザインしている細田学園の教育内容を徹底取材。大学の先の人生を見据えて、進路を検討する方に必見の一冊。 目次 The Next One100年のその次へ Special Message 尾身 茂氏(独立行政法人地域医療機能推進機構理事長) Message 細田洋一郎(学校法人細田学園名誉学園長 卒業生対談 プロの道で活躍する二人が細田学園で得た未来を拓く力 和田はな(女流棋士)×権田寛奈(バレーボール選手) 未来につながる、細田学園の原体験dots 幼稚園 遊びを通じて心と体がのびのび育つ 中学校1年 気づく 新しい学びの世界へ 中学校2-3年 広げる 学びで世界が広がる 高校1-2年 深める こんな自分になりたい! 高校3年 つなげる あとは走り出すだけ! 教育にかける思い 浅見千尋(幼稚園園長) 山中聖子(中学校教頭) 萩原貴之(英語科) 高山望麻(英語科) 上田健爾(サッカー部監督) 小泉 徹(教科指導部部長) 荒井秀一(中学校・高等学校校長) 新しいジブン 「自分は変われる」ことを実感 他者の意見を聞く大切さを知った 点と点がつながり、世界が広がっていく 結果を出して、両親に恩返しをしたい 勝負どころで実力を発揮できるように 好きなことを仕事にするのも選択肢の一つ Teachers’ voice 細田のミリョク 若手教員座談会 一人ひとりに気づきを与え、生徒が夢に近づく可能性を広げたい 学校行事 部活動 施設紹介 細田学園の歴史を振り返る Message 持田直人(学校法人細田学園理事長)