内容紹介

株安でますます高まる株主優待のお得感!
独自調査で優待銘柄を全社掲載。各社の主要投資指標もあり、銘柄選びに必携の1冊。

◆株安で高まる優待の魅力
 米株安や中国経済の失速などの影響で株価が下落しています。そんな中でも個人投資家を中心に根強い人気があるのが優待銘柄です。配当と同じで、優待銘柄は安く買うほど利回りが高くなるからです。
 本書は、優待実施企業すべてを独自に調査。詳細で正確、かつ最新の情報を提供します。
 各銘柄を株主優待の権利が確定する月別に掲載し、月ごとにもらえる優待商品がわかるようになっています。また、全掲載企業について、最低投資単位や配当利回り、PERなど主要な投資指標も掲載。銘柄選びに役立つ1冊です。

目次

<巻頭特集>
・「マーケット激変時代」の株主優待の選び方
・優待の達人 人気ブロガーが選ぶ株主優待ランキング
・知っているようで知らない!? 株主優待Q&A

<全銘柄掲載! 権利確定月別 株主優待一覧>
権利確定月 1月
権利確定月 2月
権利確定月 3月
権利確定月 4月
権利確定月 5月
権利確定月 6月
権利確定月 7月
権利確定月 8月
権利確定月 9月
権利確定月 10月
権利確定月 11月
権利確定月 12月
その他
J-REIT

・社名索引
・銘柄コード索引
・最終売買日がサクサクわかる株主優待カレンダー