
武藤 泰明むとう やすあき
1955年広島県生まれ。東京大学大学院(修士)修了後三菱総合研究所を経て現在早稲田大学教授。日経ビジネススクールでは会社役員・経営幹部向けシリーズの代表を務めている。専門はマネジメント。公職は(特非)日本ファイナンシャル・プランナーズ協会常務理事、(公財)笹川スポーツ財団理事、(独)鉄道・運輸機構特別顧問ほか。主な著書に『ビジュアル経営の基本』『すぐわかる持ち株会社のすべて』(以上、日本経済新聞出版)『ファンド資本主義とは何か』『大相撲のマネジメント』(以上、東洋経済新報社)『未来予測の技法』(PHP研究所)などがある。