岡山大学工学部修士課程情報工学専攻卒業。大手IT企業にてプログラマー、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーとして経験を積んだのちに起業。数々の開発業務を通じ、要件定義の経験を重ねて身に付けた業務フローづくりのスキルを生かし、生産性向上、業務効率改善専門のコンサルタントとして中小企業を中心に支援している。2019年からはプログラミング教育に関わる。初心者がつまずきがちな文法暗記型教育に疑問を抱き、日常の事柄を「紙とえんぴつ」を使用し言語化するトレーニング手法で「プログラミング言語を学んでも書くことができない」という課題を解決する指導に力を入れている。そうした指導をまとめた『紙とえんぴつで学ぶアルゴリズムとフローチャート』を執筆。動画学習コンテンツも提供しているほか、無料勉強会も定期的に開催している。