
斎藤 幸平さいとう こうへい
東京大学大学院総合文化研究科准教授
1987年生まれ。独ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。博士(哲学)。専門は経済思想、社会思想。Karl Marx's Ecosocialism(邦訳『大洪水の前に』)で権威あるドイッチャー記念賞を日本人初、歴代最年少で受賞。同書は世界7カ国で翻訳刊行されている。2022年11月『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』刊行、45万部を超えるベストセラー『人新世の「資本論」』で新書大賞2021を受賞。
※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。本サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。
東京大学大学院総合文化研究科准教授