内容紹介
建築のトラブル対策に、最新10年間の重要判例を網羅!●最近10年間の重要判例を厳選
日経アーキテクチュアの人気連載「法務」で紹介した判例から、「法律の専門家が選んだ」「設計者の反響が高かった」重要判例を厳選。
●建築トラブルに詳しい弁護士が執筆
大森 文彦(大森法律事務所)
杉山 真一(原後綜合法律事務所)
野口 和俊(銀座プライム法律事務所)
日置 雅晴(キーストーン法律事務所)
福田 晴政(福田法律事務所)
松浦 基之(TOKYO大樹法律事務所)
●建築トラブル対応に必携
トラブルを未然に防ぐためにも、もしものトラブルに適切に対応するためにも最適。
■主な内容
「欠陥住宅」「請負契約」「瑕疵担保責任」
建て替え費相当の賠償請求は可能と判断(最高裁)
「転落事故」「安全配慮」「消費者保護」
公営団地の幼児転落事故で 「設計に過失なし」と判断(熊本地裁)
「欠陥住宅」「工事監理」「名義貸し」
名義貸しの監理者にも賠償命令(札幌地裁)
「欠陥住宅」「契約違反」「瑕疵担保責任」
構造上は安全だが契約には違反、瑕疵ありと判断(最高裁)
ほか、全50判例
★シリーズ「契約・敷地 トラブル判例50選」も同時刊行!詳細はこちらから。