内容紹介
金融システムのSEとして知っておくべき基本的な業務とシステムの知識を基礎から解説します。どのような金融機関があるか、どのような金融マーケットと金融商品があるか、どのように計算や会計処理を行うか、 基幹系システム(フロントシステム、バックシステム、ミドルシステム)と情報系システムがどのような機能を持っているか…。
このような個々の業務知識が、金融機関および金融業界全体でどのような位置づけにあるのかが、把握できます。わかりやすく説明しているので、金融およびシステムの知識がまったくなくても読み進めることができます。
改訂版では、内部統制、金融商品取引法に関連する記述を追加したほか、新しい情報を基づいて記述を更新しました。