内容紹介
要件定義に必要な知識、スキルは多岐にわたります。要件定義自体の進め方に関する知識はもちろん、業務を分析・設計するスキル、利用部門などから意見や要望を引き出し意形成を図るコミュニケーション力も不可欠です。しかし一般にこれらの知識やスキルは、設計工程のようには標準化されておらず、多くのエンジニアが見よう見まねでこなしているのが実情です。本書では架空のシステム開発プロジェクトを例に、若手SEがベテランの助言を基に要件定義を進めていき、多くの成果物を実際にまとめていきます。現場のリアリティ溢れる内容で、要件定義の進め方やコミュニケーションの手法、各種成果物のまとめ方を、実践的に学ぶことができます。
最近は単なるシステム導入にとどまらず、業務自体を抜本的に見直しシステムを構築するプロジェクトが増えてきました。その分、要件定義の難易度も大きく高まっています。本書を活用して、「ぶれない要件」を固めプロジェクトを手戻りなく進められる力を磨いてください。