内容紹介

本書はマイクロソフトが提供する仮想化テクノロジおよび製品について、アーキテクチャから導入、設定方法、活用方法まで網羅する解説書です。次のトピックを取り上げています。
・サーバーの仮想化:Hyper-V
・プレゼンテーションの仮想化:リモートデスクトップサービス(RDS)
・デスクトップの仮想化:
    Windows Virtual PC
    Microsoft Enterprise Desktop Virtualization(MED-V)
    Microsoft VDI
・アプリケーションの仮想化:Microsoft Application Virtualization(App-V)
・ストレージの仮想化:Virtual Hard Disk(VHD)
・仮想化の管理:System Center Virtual Machine Manager(SCVMM)
Windows Server 2008 R2 SP1の新機能「RemoteFX」と「Diyamic Memory」もいち早く解説。企業や組織において仮想化テクノロジの選定、評価、および導入を行う、IT部門のスタッフやITプロフェッショナルにぜひお勧めします。


※発行後の最新情報は、こちらのサイトでご覧いただけます。