内容紹介
設計者にとって、外装材の選定は最も重要な仕事の1つ。本書は、外装材の種類(タイル、金属、ガラス、コンクリート)、特徴、使用に当たっての注意点などをやさしく解説。そのうえで、過去の日経アーキテクチュアで紹介した12件のプロジェクト(住宅も含む)を掲載しながら、写真や図面を通して仕上げ材の納まりを学びます。「建材落下事故」などのトラブル事例も豊富に紹介。また、外壁の美観を末永く保つ方法や、劣化部分の補修方法など、ストック時代を強く意識した内容としています。外装設計の基本から応用までが、スムーズに身につく内容です。第1章:まずは基本の「キ」!外装材の種類と特徴を徹底理解
第2章:窓もお忘れなく!設計作法のイロハをしっかり習得
第3章:いつまでも美しく!外壁が汚れない“技あり”設計術
第4章:いよいよ本番! 実例で学ぶ外壁設計のディテール
第5章:失敗事例に学ぶ!外壁落下の原因と対策を知るべし
第6章:今さら聞けない!劣化の原因と補修方法