内容紹介

“もう手戻りなし!”
建築確認や検査にまつわる典型的な100の誤解をピックアップ
現役検査員が申請をスムーズに通すポイントを徹底解説

民間の指定確認検査機関であるビューローベリタスジャパンに所属する205名の検査員にアンケートを実施。「建築確認時によくある勘違い」や「建築確認のスムーズな進行を妨げる行為」について具体例を挙げてもらい、その中から「特に重要」と考えられる項目を100個選び、13人の検査員がそれぞれの専門分野について徹底解説しています。
“一見すると本当っぽい誤解”が各記事の見出しになっていて、より実務に近い形で読み進めることが可能です。また、類似書籍は法令集を片手に2冊を交互に読むことになりがちですが、各項目に可能な限り関連条文を入れて見開き単位で読めるレイアウト構成になっています。
建築初心者や建築確認を苦手としている設計者にも読みやすく、また建築確認の精通したベテラン設計者にとってもいくつかの項目は“目からウロコ”の内容を収載しています。

内容(初版第1刷)訂正


本書初版第1刷の一部に誤りがありました。下記訂正いたします。


●137頁
「●耐火建築物と準耐火建築物に求められる耐火性能は?(建築基準法施行令第107条、107條の2)」の表に誤りがありました。大変恐縮ですが、以下より訂正版のダウンロードをお願いいたします。

★★★大変恐縮ですが訂正版は、こちらからダウンロードいただきご利用ください。



以下のボタンより目次と実際の誌面が閲覧できます