内容紹介

これだけは知っておきたい現場と経営数字の関係の基本
経営幹部や海外出向者必読の経営テキスト
キャッシュフロー経営の意味と実践方法を丁寧に解説

なぜ在庫は少ないほどいいのか、回転率を上げなければならないのはなぜか、5Sが資金や利益に結びつくのはなぜか。これらにきちんと答えられるでしょうか。実は、現役の経営幹部でも正しく理解していないこと少なくないといいます。まして、海外進出や海外移転が加速する中で、急遽海外拠点や工場の経営に携わることになった場合は、なおさらです。

そんな経営幹部や次代の幹部候補、海外出向者に向けて経営の基礎を解説したのが本書です。筆者は、大手メーカー海外経営責任者などの要職を歴任後、コンサルタントに転じて数多くの企業の経営を支援してきた経営のベテラン。いまさら聞けない経営の基礎はもちろん、巷の財務分析や経営管理の解説書には書かれていないものづくりの現場と経営の数字との関係、キャッシュフロー経営の意味、経営計画の立て方、海外拠点運営の心得とポイントなど、事業を存続・発展させるための考え方と実践方法を詳しく解説します。