内容紹介

◆ 230社の知恵 / 126車種の実例 / 135部品の対策

軽くすること、安くすることはクルマを設計する上で外せない要件です。そのために、多くのメーカーが努力を重ねています。それを『日経Automotive Technology』『日経ものづくり』はお伝えしてきました。2006年夏以来の記事をまとめると600ページ近い量になります。

230社の部品、素材、生産機械のメーカーが関与し、126車種のクルマの135の部品、部位をそれぞれ軽く、安くしています。そのために使った手法は76に及びます。軽く、安いクルマを設計するために、独創的な方法を編み出すことが求められます。しかし、そのためにも先人が何をしてきたのかを知っておくことは必要です。「あのクルマはどうやって軽くしているのか」「この部品を安くするためにはどんな方法があるのか」。230社、126車種の知恵が詰まっています。

なお、本書はこれまで発行した別冊「低価格化/軽量化技術2010」「同2011」の内容と、「2011」の発行後2年間に『日経Automotive Technology』に掲載した記事をまとめて再構成したものです。