内容紹介

ウィンドウズ8は、タブレットとパソコンの両対応を狙った革新的なOSです。

タッチパネル向けの新しいアプリ群を搭載し、従来のスタートメニューの代わりに
新しいアプリ一覧「スタート画面」を搭載しました。

ところが、この大改革が従来のウィンドウズユーザーを「従来の知識が役に立たない」と戸惑わせました。
しかし、8.1アップデートの登場によって7以前のユーザーでもずいぶん使いやすくなりました。

アップデートでウィンドウズ8はどう使いやすくなったのか、どう使うのがベストなのか徹底的に解説します。
初めて使う人ならスムーズに使い始められるように、これまで十分使っている人には
目からうろこの快適操作術まで、手順を追って紹介していきます。