内容紹介
これが新しいナースのキャリア!判断力や技術力を磨きたい看護師、組織での制度活用を検討する管理者のために、
研修内容から修了後の働き方まで全部見せます
そこが知りたい! 看護師の働き方はこう変わる。--
「特定行為に係る看護師の研修制度」が、2015年10月から始まりました。この制度を活用し、看護師の新たな働き方を模索する動きが出てきています。本書では、特定行為研修の概要から現場での活用法までをわかりやすく解説。漫画で学ぶ「超実践!臨床推論」も面白い。
【主な内容】
■ 押さえておきたい基礎知識
1 なぜ今、特定行為研修制度なのか?
2 「特定行為」「手順書」とは何か?
■ 特定行為研修を受けるには
1 どこで学べるのか?
2 どんなことを学ぶのか?
3 研修の受講対象者は? 受講費用は?
4 公開!指定研修機関の研修プログラム
■ ここが知りたい!特定行為研修
1 「特定看護師(仮称)」はどうなった?
2 研修を修了した看護師の役割とは?
3 特定行為研修する?しない?医療機関の判断は
■ 特定行為研修でナースの働き方はこう変わる!
■ NP(診療看護師)養成の舞台裏
■ 漫画で学ぶ「超実践!臨床推論」
資料編 (特定行為研修に関連する法律・省令・通知)
訂正
1版1刷に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
●P.16 左ブロックの最終行 <正>ほしいと思います。 の一行が抜けています。(2016/1/5)