内容紹介


専門メーカーが調査!
主要サプライヤーが一覧できるリストを掲載!
先代プリウスの分解レポートPDF版も付属!
CD-ROMには本書のPDF版と分解の様子を録画したダイジェスト版の動画も収録!
最先端HEVを徹底解剖!

トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」(ZVW50系)は、同社が2015年12月に発売したプリウスとして4代目のモデルで、40.8km/Lと過去最高の燃費を実現した。セグメントを超えて部品を共通化するTNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)をトヨタとして初めて採用しており、同社の未来がかかったクルマと言える。本書では、そんな4代目プリウスを分解したベンチマーキングセンター利活用協議会に、その調査・分析内容をレポートしてもらう。

同協議会による4代目プリウスの分解活動には、多くの自動車部品メーカーが参加し調査・分析に当たった。本書の特徴の一つは、そうした専門メーカーによる調査・分析内容を盛り込んでいること。また、主要部品のサプライヤーを一覧できるリストも掲載している。さらに、CD-ROMを付属し、同レポートのPDF版に加えて、先代プリウスの分解レポートのPDF版も収録。新旧プリウスの進化点や変更点の確認などに利用できる。また、CD-ROMには、分解の様子を一部撮影したダイジェスト版の動画も収録する。

本書は、序章および本編(全6章)で構成する。「車両の全体概要」「ハイブリッドシステム」「エンジン」「シャシー」「車体」「内装部品」「電装品/安全装備」という章立てで、4代目プリウスのさまざまな部品に関する調査・分析内容を紹介する。



※無料進呈中!

『トヨタ自動車「プリウス」詳細分解レポート』
 サンプル(PDF版・無料)はこちら




★詳しいパンフレットは こちら