内容紹介
はじめての工作 完全ガイド 5コース音声操作リモコン、ハイレゾDAC 2種
特集1では、本当にはじめての電子工作を基礎から解説します。
ラズパイを使わず、電池だけでLEDとモーターを動かすところからスタートしましょう。
センサーの測定値を読んだり、テスターで確認する方法まで学びます。
本号は、音声で家電などを操作できるリモコン基板が付属します。
別売りの部品キットをはんだ付けする方法や、
学習リモコンソフトなどの動かし方を特集2で解説します。
Amazon AlexaとIBM Watsonを使ったAIスピーカーも自作しましょう。
特集1 ラズパイ工作 完全入門
特集2 音声で家電を操れるリモコンボード
Pi Zeroサイズで持ち運びも簡単
特集3 「アレクサ、温度センサー調べて」
無償で作れるAmazon AI スピーカー
特集4 顔認識で会話をスタート!
IBM Watsonで作るAIスピーカー
音声でラズパイ部品を制御
特集5 ラズパイ+Volumioでハイレゾ音源を楽しもう
特集6 HDDをつないで大容量化、PCでもラズパイOSを触ろう
講座 基礎からじっくり学ぶラズパイ電子工作
講座 ラズパイで始める人工知能、顔認識アプリをじっくり作ろう
講座 初心者のためのラズパイサーバー構築
講座 ラズパイ電子工作 お手軽レシピ集
ラズパイと周辺機器の買い方からOS導入方法まで
ラズパイレポート 新型ラズパイ3 B+、CPUとネットが高速に
ラズパイ用DACボードに専用ケースと外部クロックが登場
【付録基板】音声操作リモコン基板
※付録基板は紙版用で、電子版には付いていません