内容紹介

指導薬剤師の皆様に、たいへん好評いただいております。
◎指導内容を週単位で構成。ロールプレイのシナリオや練習問題がさらに充実
◎実習生への配布テキストが付録に!


2019年度から始まった「改訂 薬学教育モデル・コアカリキュラムに準拠した参加型実務実習」に対応して、大幅にリニューアルした第4版です。
◆薬学生の教育・指導に関わる指導薬剤師に指導のノウハウを提供するほか、実習を通して学ぶことが求められている代表的な8疾患(癌、高血圧、糖尿病、心疾患、脳血管疾患、精神神経疾患、免疫・アレルギー疾患、感染症)症例が充実。ロールプレイのシナリオや練習問題を豊富に掲載しています。独自に作成した11週間の実習スケジュール例に沿った構成で、処方監査、服薬指導の基本から、医師への疑義照会や処方提案まで、実習生の習得レベルに応じて指導できます。
◆調剤報酬改定(2018年度)や、関係法令の改正も反映。かかりつけ薬剤師・薬局、健康サポート薬局、在宅医療など、薬局関連の最新動向も盛り込んでいます。
◆さらに付録として、実習生に配布する練習問題や資料をまとめた「実習生ノート 第4版対応」が1冊付きます。
「実習生ノート」とは  練習問題と回答用紙のワークシート、講義内容のダイジェストなどを、11週間の週単位スケジュールに沿って構成。介護保険やかかりつけ薬剤師、健康サポート薬局などについても解説。大学ではなかなか教えてくれない実務情報が、薬剤師国家試験の対策に大いに役立ちます。

※「実習生ノート 第4版対応」は、実習生1名につき1冊必要です。1冊単位で別途、追加購入いただけます。実習生の人数分をご注文ください。
 ⇒「実習生ノート 第4版対応」追加分は、こちらからご購入いただけます
■定価:3,740円(10%税込) ■A4判、408ページ ■ISBN:978-4-296-10169-6
-----
訂正のお知らせ
第1刷および2刷に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。(2020/4/16)
●P.191 4行目 <誤> (労災の場合は1点=12円で算出) → <正> 1点=10円