内容紹介

ラズパイ+人気ボード20種全ガイド
ハイレゾ音源が手軽に聴ける拡張基板


micro:bit、Arduino、IchigoJam、obniz、ESP02/32。
ラズパイ以外にも、いろんな楽しみ方ができるボードの選択肢が広がっています。
その始め方、遊び方、選び方を全部紹介します。

ボタン操作で手軽にハイレゾ音楽を聴けるプレーヤーをラズパイで作りましょう。
オリジナルのDAC拡張基板「DACCAP」を組み立てられるプリント基板が付録として付いています。
さらに、ラズパイを家電ような便利マシンに仕立てます。
音楽サーバーやネットTVとして活用しましょう。

特集1 ラズパイ&人気ボード20枚 はじめ方・遊び方
特集2 ハイレゾ音楽を手軽に楽しもう DACCAP拡張基板の使い方
特集3 ラズパイ四変化、音楽サーバーやネットTVに変身
特集4 みんなのラズパイコンテスト2018 グランプリ作品
    転がってくるピンポン玉をAIで打ち返す「ハンドロン」製作記
特集5 ラズパイで100VのAC電源をコントロールしてみよう
特集6 Webアプリ用のDBを安全に管理しよう


講座 Mathematicaで学ぶ機械学習超入門
講座 楽しいラズパイプログラミング
講座 ラズパイで学ぶ 画像認識超入門
マンガ 女子高生とラズベリーパイ
ラズパイと周辺機器の買い方、OS導入方法、電子工作基礎

【付録基板】ハイレゾ音源拡張ボード「DACCAP用プリント基板」