内容紹介
トヨタ生産方式の原理・原則は「人づくり」。強い人づくりが強い組織をつくる。トヨタグループなどで行われている改善や知恵の伝道スタイルでの人づくり術すなわち、他人に成果を出させるマネジメントは、組織マネジメントの原点。この伝道スタイルの人づくりは、まさに組織管理者の育成の基本スタイルである。人の力が組織の力となるホワイトカラーの組織能力を高める改善活動では、この人づくりと改善を同期して進める必要がある。
本書では、この人づくり術である改善力と組織マネジメント力を高めるための改善伝道活動である「改善塾」の始まりから終わりまでを、開発部門、システムサポート部門、総務・経理部門を舞台にした物語形式でつづる。これによって自身が改善塾に入塾し、様々な体験(事例)を通じて、他人(部下や同僚)に改善を通じて、成長し、成果を出させるための経緯を解説する。