内容紹介
ボーイング747は、1969年の初飛行以来、その改良型・派生型を含めて現在もそして今後数十年は現役を続けるベストセラー商品であり、初のワイドボディ設計によって空の大量輸送時代を開いた画期的な航空機である。747は従来の旅客機の2倍以上の乗客を運べ、航空料金の低廉化に大きく寄与し、その結果多くの人々に海外旅行を身近にしたり、大量の貨物を迅速に世界中に届けるという物流の変化に大きく寄与するなど社会的にも大きな影響力をもっていた。
本書は、その開発の中心人物であり、第二次大戦から現代に至るまで常に航空機産業の中心で活躍したボーイング社の伝説的エンジニアが自ら著した「747の開発ストーリー」。財政難に苦しみ、倒産寸前といわれたボーイング社を旅客機製造のナンバー1にまで押し上げた同機の開発の過酷な過程を当事者ならでは視点で描いた迫真のインサイドストーリーである。