内容紹介

地域医療連携やモバイル医療機器、健康機器とサービスの連動、介護へのICT活用、医療・健康機器向け電子部品…。これから10年、医療・健康・介護は大きな変化を見せそうです。技術との融合、技術の活用によって、医療・健康・介護は新たな社会インフラへと変化していくでしょう。

医療・健康・介護と技術を結び付けた「デジタルヘルス」は同時に、新たな産業としての注目を集め始めています。同分野を国内の牽引市場として盛り上げようとする政府の施策も活発になってきました。実際、新産業の創出を目指した産業界の取り組みも、急速に熱を帯びてきています。

本書では、技術と結び付いた次世代の医療・健康・介護、すなわちデジタルヘルスという新たな産業の創出に向けて動き始めた医療・健康・介護業界、そして技術を有する産業界の取り組みや政府の動きなどを1冊にまとめました。日経BP社が発行する技術専門誌「日経エレクトロニクス」や専門Webサイト「デジタルヘル Online」にこれまで掲載された記事を交え、総論、インタビュー、医療、技術、健康、介護、行政などの項目に分類,整理しました。巻末には2011年のデジタルヘルスOnline関連記事一覧も収録しています。新産業創出に向けた胎動を把握できる1冊です。

※「日経エレクトロニクスPremium」読者の方はPremium特価でご購入いただけます。
お申し込みはこちらから

※「デジタルヘルス」シリーズはこちらから。
 お得なセット価格もご用意しています。