内容紹介
日経ビジネスの大人気連載「経営教室」の書籍化第二弾!故小倉昌男氏が1976年に始めた「宅急便」。消費者の利便性を劇的に向上させたのはもちろんのこと、
通販業界など新たな産業を生み落とす原動力になるなど産業史に残るイノベーションだったと言える。
なぜヤマト運輸と小倉氏は宅急便という新市場を作り上げることができたのか--。
未来の市場を作り出す秘訣を木川眞社長が指南する。
※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。本サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。
価格 | 1,430円(税込) |
---|---|
ISBN | 9784822274184 |
発行日 | 2013年06月03日 |
著者名 | 木川 眞(ヤマトホールディングス社長) 著 |
発行元 | 日経BP |
ページ数 | 216ページ |
判型 | B6変 |