内容紹介
今や日本一有名なマネジャー。ももクロの育ての親・川上アキラ氏が語るブレイクまでの道のりとマネジメントの哲学。●2008-2011年 ももいろクローバー編
女子アイドルに無縁の事務所がアイドルグループを立ち上げるまで
観客がたった4人!ワゴン車1台で日本一周!…孤立無援の路上ライブからのスタート
ついに決まったメジャーデビュー。デビュー曲「怪盗少女」制作までの道のり
●2011-2013年 ももいろクローバーZ編
上向きのタイミングでメンバー脱退…ピンチをチャンスに変えた「Z」への転換
さいたまスーパーアリーナから西武ドーム、そして日産スタジアムへ…ライブ会場が拡大する中で考えたこと
1日別内容で3公演、セットを変えて2日連続公演…破天荒なももクロ流ライブの作り方
5年目に目標達成…初の『NHK紅白歌合戦』出場の瞬間を振り返る
●メンバーvs.川上アキラ 5年間の闘争の歴史
百田夏菜子・玉井詩織・佐々木彩夏・有安杏果・高城れに…メンバーが語る川上との5年間
●2014年- ももいろクローバーZが目指す先
次の目標に「国立競技場ライブ」を定めた理由/“女性版SMAP”になりたい 5年後、10年後に描く未来と課題
●番外編)日本一有名なマネジャー・川上アキラができるまで
アイドルとプロレス、テレビバラエティの世界を融合した発想の源は?
ももいろクローバーZを育て上げた、川上氏自身は何に影響を受けたのか、その半生も明らかに。