内容紹介
●第1章 早く見つけて命を守る、正しい情報を得る検診で早期発見、早期治療
【一次検診 乳がん検診】40代以降は2年に1度の『マンモ』を
【二次検診 精密検査】組織診の結果でがんかどうかが確定します
「要精検」といわれら---。専門医がすすめる『精密検査の病院90』
【仕事との両立 体験者手記】治療中も仕事を続けるために私がした食事、生活の工夫
正しい情報収集ガイド ウェブサイト6/書籍11/患者会、支援団体8
『がん相談支援センター』の活用を 無料であなたや家族の不安をサポートしてくれます
『緩和ケア』心のつらさと体のつらさ 確定診断時から頼ってOK
がん保険 年収の5%未満が目安 通院保障付きかチェックを
治療費 いくらかかるか、治療前に医師に確認を
乳房切除後の乳房再建 インプラント保険適用で“上手な医師”選びが重要に
【再建 体験談】
再建方法の選択は人生設計にもかかわるから一つひとつ納得して臨みました
『治療中もキレイ』は大切!下着、ヘアケア、人工乳房、メイクのコツ
手術後の美容ケア 爪の変色予防や傷跡を目立たなくする対策
治療と出産 出産希望なら治療前に相談を 卵子凍結も
インプラント再建 形成外科医インタビュー 前田拓摩さん
『乳がんのことを忘れていた』という患者さんが増えてほしい
乳がん市民セミナーin佐野 地域で完結する医療体制を目指して
■第2章 『標準治療』を知り、最善の治療法を選ぶ
病院・主治医、最適な治療法を選ぶには?
検診から治療方針決定まで
オリジナルフローチャートですべきことが分かる治療の流れと全体像
【治療Part1】
手術、その前に 用いる薬、組み合わせは乳がんのタイプで決まる
【治療Part2】
最適な手術法1~3 乳房温存術/乳房切除術/リンパ節切除
手術後の副作用対策1 リンパ浮腫の予防と治療
手術後の副作用対策2 術前から知っておきたいリハビリのこと
【治療Part3】
放射線療法 残ったがん細胞をたたき局所の再発を防ぐ/副作用対策
【治療Part4】
薬物療法1 がんの餌エストロゲンを減らし、阻害する『ホルモン療法』
---ホルモン療法薬の一覧表つき
薬物療法2 がん細胞を増やす司令をブロック『分子標的療法』
---分子標的薬の一覧表つき
薬物療法3 がん細胞をたたく術前・術後の『抗がん薬療法』と副作用対策
---抗がん薬、主な多剤併用療法の一覧表つき
【副作用 体験手記】
つらかったホルモン療法中の精神症状 医師に症状を伝える工夫
■第3章 知っておきたい『再発』のこと
不安を解消するのは“正しい知識”
不安を一人で抱え込まず、専門家に相談を
再発の早期発見の有効性には議論も
新薬登場で治療は進化、生存期間も年々延長
【再発 体験談】
再婚2ヵ月後に再発が発覚!不安は消えないけど前向きに
■第4章 あなたに合う医療機関を選ぶための『全国乳がん診療実態調査』<2014年版>
調査結果の注目点を解説
保険適用で広がる再建への対応 放射線“小分割”の検討も始まる
全国560医療機関リストの見方
各医療機関の治療体制、治療実績などの読み方を項目ごとに解説
全国560医療機関の個別回答を一挙公開
読者アンケート