内容紹介
ビジネスに効く セルフマネジメントの教科書PART1
成果を出す人の思考と習慣
・米スタンフォード大学 ケリー・マクゴニガルに学ぶ
アソシエ誌上 特別講座“意志の力”でピンチを乗り切る
・逆境に打ち克つ「レジリエンス力」とは?
・為末大に学ぶ 挑戦し続けるための失敗を捉える力
・松岡修造に学ぶ ネガティブ思考の食い止め方
・小原日登美に学ぶ 心の弱さの受け入れ方~不安を解消する「人とのつながり」
・竹下佳江に学ぶ 柔軟な心を手に入れる方法
・サッカーのトップ選手に学ぶ 自分の心と向き合う方法
・イチローや大リーガーのトレーナーに学ぶ 平常心の育て方
・メダリストのメンタルトレーナーに学ぶ 心を支えるテクニック
・アスリートに学ぶ21冊
PART2
仕事の達成を阻む「悪いクセ」の断ち切り方
・妥協グセの断ち切り方
・イライラグセの断ち切り方
・だらだらグセの断ち切り方
・自慢グセの断ち切り方
・不安グセの断ち切り方
・否定グセの断ち切り方
・頼りグセの断ち切り方
・議論グセの断ち切り方
・完璧グセの断ち切り方
・三日坊主の断ち切り方
・大自然の中で「悪いクセ」と向き合う パワースポットで心をリセット
・“コーチングの神様”に学ぶ 成長を妨げるこんなクセに要注意!
・クレディセゾン社長 林野宏に学ぶ 元気な組織の作り方
・悪いクセの“困った”エピソード
PART3
仕事に効く「心の整え方」元気になる技術
・どうして心は乱れるのか?ストレスの正体と解消法、教えます
・日頃の行動パターンで分かる ストレスを感じやすい人、感じにくい人
・マイナス思考から脱却する方法
・専門家の解説で納得!心を整えるワザ
・「見た目」を変えて、ストレスが減る!“変身”テクニック
・「励ます」技術
・みんなの“励まされ”エピソード
PART4
仕事で差がつく カラダ作りの基本
・「ゆっくり呼吸」でストレス連鎖を断ち切る
・仕事力が上がる 最強のリセット呼吸術
・ビジネスパーソンのための“究極エクササイズ”ラジオ体操“第2”の活用法
・“普段の呼吸”が筋トレに!「ブレスコンディショニング」で不調を解消
・「話しベタ」はカラダ作りで克服できる!
・カラダが変わると、仕事も生活も意識も変わる