内容紹介
今国会で成立が見込まれる「女性活躍推進法」。それが成立すると301人以上の企業に女性活躍のための数値目標や行動計画作成が
義務付けられることが予測されます。「女性活躍、待ったなし!」の状態なのです。
あなたの企業はその準備ができているでしょうか?
本書はそのベスト・プラクティスをご紹介します。
また、「日経WOMAN女性が活躍する会社ベスト100」ランキング企業20社の女性育成・登用に関する戦略と
具体的な施策をまとめました。女性活躍の先進企業が実際行っている効果の高い施策をご紹介します。
女性が離職せずに働いてもらうためには何が必要か、女性管理職を増やすためにはどんな研修をしたら
いいのか、女性役員を誕生させるための秘策はあるのか、母親社員のモチベーションを上げるのは
どうしたらいいのか……など、女性活躍に関する様々な疑問に具体的な事例でお答えします。
【第1章】 ダイバーシティマネジメントと組織の変革
ダイバーシティマネジメントと女性の活躍の場の拡大
女性の活躍を進めるために企業は何をすべきか
【第2章】 ベンチマーク企業のダイバーシティ施策とその効果
資生堂 住友生命保険 日本IBM パソナグループ ANA セブン&アイ・ホールディングス
イオングループ 高島屋 ジョンソン・エンド・ジョンソン JTBグループ
損害保険ジャパン(現・損害保険ジャパン日本興亜) 三菱東京UFJ銀行 野村證券
アクセンチュア KDDI 住友化学 日立製作所 日産自動車 カルビー サトーホールディングス