内容紹介

ITエンジニアに求められるのは「絵心」ではなく「モデリング力」
直感的に伝わる、訴求力のある図の作り方を解説
「図解は苦手」という人にこそ読んでほしい1冊


 企画書や提案書といった文書やプレゼン資料に広く使われる「図解」は、IT現場において、欠かせないコミュニケーションツールの一つです。
 一方で、「絵心がないから、図解は苦手」というITエンジニアが多いのですが、それは大きな勘違い。ITエンジニアに求められる「図解力」は、絵心のような芸術的センスではありません。必要なのは、ITエンジニアの必須スキルともいえる、物事を分析して構造化する「モデリング力」なのです。
 本書では、そうしたITエンジニアに必要な図解のセオリーやノウハウをわかりやすく解説します。「絵心がないから・・・」などとあきらめず、実践的なスキルを身につけましょう。メッセージが相手に正しく伝わる図が作れるようになります。