内容紹介

ロジカルシンキングを超える新しい問題解決手法!
画期的な新商品やサービスを開発し、あなたの仕事の悩みも“創造的”に解決へ

ビジネスパーソンは多くの仕事上のさまざまな課題を抱えている。今までにない新しい商品やサービスを開発するにはどうすべきかなど、日々の業務をどう効率化すべきかなどの問題を解決したいという願望を抱えている。そうした課題の解決に対し、ロジカル思考で考えるのがこれまでのやり方だったがそれだけでは既存の延長線上でしか判断できず、問題の根本的な解決に至らない場合も多い。そこで今、注目されているのが、デザイン・シンキングやデザイン思考など、クリエイティブな発想法だ。デザイナーやクリエイターの発想法をビジネスパーソンも学ぶことでこれまでにない考え方や思考法が身に付き、新たな視点で課題を解決できるようになる。先進的な企業事例やトップクリエーターの発想術を紹介、問題解決術を提示する1冊です。

主な内容

■人気デザイナーの佐藤オオキさんに学ぶ、クリエイティブな発想術!
■デザイン・シンキングで考えるとはどういうことか
 ・なぜ、ロジカル思考ではだめなのか
 ・生活者を起点に発想するコツとは
 ・地方の活性化にも役立つデザイン思考 など
■トップクリエーターの発想術に学ぼう
 ・水野学さん、田川欣哉さんなど
■デザイナー的に考えよう、新しい視点で商品を開発しよう!
 ・潜入!デザイン思考ワークショップとは
 ・新しい発想のコツ1、生活者のここを観察しよう
 ・新しい発想のコツ2、アイデアを出すには、ここに注意しよう
 ・新しい発想のコツ3、とにかく試作品を作って考えよう など
■デザイン思考を実践している企業に学ぼう!
 ・クリナップ、パナソニックはどうして成功したのか

※内容は変更になる場合がございます。