内容紹介

世界40カ国のビジネスリーダーが翌年の舵取りに役立てている
英The Economist「The World in 2017」の日本語版発行


英Economistの別冊「The World in 2017」日本版の独占翻訳権を日経BP社が昨年に引き続き獲得。邦題「2017世界はこうなる」として発行。40カ国で毎年発行されている「The World in」は、高いクオリティと信頼性に富んだ世界予測として高い評価を得ており、今回も注目のトレンドや著名な寄稿者を取り揃え良質な記事を日本語で提供する。
日本版「2017世界はこうなる」では、英語版からの翻訳記事に加え、世界の中で日本がどう進むべきかという日本視点からのオリジナル記事を掲載することで世界を俯瞰した分析を可能とし、ビジネスや事業展開の貴重な情報源にする。


◆主な内容

■世界の政治、紛争、諸問題、産業の今後を展望する記事
□トピック
・トランプの地球
・簡単ににまとめると
・ボルシェビズム的なものが復活する
・中国の「全面主席」
・門前に押し寄せるのは・・・
・人材求む、
□世界地域別情勢記事20数本
(米国)   
トランプショック
対立する市議会と州議会
(アジア)
  門戸を広げよう、
(中国)
  習近平の権力競争
政治色が濃すぎる経済
アジア流の発展を目指して
(欧州)
  フランスのための戦い
トラブルの海
永遠の首相
2017年のロシア革命
(英国)
  崩壊前の静けさ
英国EU離脱のバロメーター
鉄道の時代
たぶん私がロンドン子だから
(アフリカ)
 資源という呪いからの開放
少女たちの邪魔をしないで
(中東)
  すべてが一触即発
(国際)
  反グローバリストの行進
運命のデータ
昨年版の予想のうち外れたもの
資金をストップさせれば内線をストップできる

■81カ国・14業種の2017年を数字でつかむ
数字で見る世界各国 ~81カ国の2017年を予測~
数字で見る産業 ~14業種の“天気予報”
チャートで見る世界の変化

■世界のビジネストレンドがわかる記事
(ビジネス)  
(金融)
  配当か大惨事か
政治に翻弄される市場
チェーンリアクション
バックトゥザフューチャー
(科学・技術)
  カスタマイズ医薬の時代へ
ついに遺伝子治療の時代が来た
家も3Dプリントする時代に
スージーよさらば
科学を皆のものに
(カルチャー)
  ストーリータイム
動画視聴の新しい世界

■世界の中の日本(日本版オリジナル)