内容紹介

これからはつづくデザイン

ロングセラー商品のほとんどには、長くつづくための工夫が必ずあります。
生まれた場所も時間も違うロングセラー商品に大きく共通することとは?
「未来のものづくり」の大切なヒントが詰まった一冊。

◆ロングセラー23商品に、長くつづいてるワケを聞きました。

架空のターゲットを
設定したものづくりはしない。
-- 一澤信三郎帆布

製品のルーツと地元とのつながりを
大切にしながら広島生まれを訴求する。
-- マルニ木工

そば店が出前のとき、
片手で楽に運転できるバイクを目指す。
-- 本田技研工業

◆SPECIAL TALK

mina perhonen 皆川 明
トレンドは追わず、色もデザインも直感で決める。

ドーンデザイン研究所 水戸岡鋭治
職人とつくり方を見いだし一丸となって挑戦する。

DEAN & DELUCA 横川正紀
ディーン&デルーカはスタイルではなく考え方。

トゥイン・山田節子企画室 山田節子
時代が必要とする流行をいかに読み取るか。