内容紹介
美スタイル・健康・ロコモ予防トレーニング科学研究者が断言!
老いも若きも、男も女も
筋トレするなら「尻」から!
立つ、歩くなどの動作で
重要な役割を果たす股関節は、下半身の動きの要。
この股関節という重要な関節を中心に
お尻周りの筋肉を鍛えることで、
美尻が手に入るだけでなく
年を取っても長く歩き続けることにつながります。
本書では、筋肉とトレーニングを極めた著者が
科学的根拠に基づいたベストフォームでの鍛え方を
わかりやすく解説します。
監修は、「みんなで筋肉体操」の谷本道哉先生。
筋トレ初心者はもちろん、
マッスル上級者も必読の1冊です!
≪目次≫
はじめに なぜ、老いも若きも「尻トレ」が必要なのか?
第1章 男も女も美しいスタイルの要となる「お尻」
第2章 尻トレの基本「股関節の曲げ伸ばし」種目
第3章 美尻をつくるのに最も効果的な“片脚種目"を取り入れよう
第4章 お尻の形を上向きにする中殿筋トレーニング
第5章 「動ける強い体」をつくるなら、尻を鍛えるべし
第6章 腸腰筋を鍛えて運動パフォーマンスアップ
第7章 美尻を際立たせるもも裏のトレーニング