内容紹介

あなたはイキイキと働いていますか? あなたの部下はどうですか?
キーワードは、探求脳(Seeking System)
社員一人ひとりの「感情」、その中でも「探求」によって生み出される衝動に働きかけることが、Alive(イキイキ)させ、生産性向上につながります。

◎社員を“Alive”させる3つの魔法とは…
(1)「自分はこんなにすごい!」を披露させる
(2)試行錯誤できる“遊び場”を与える
(3)自分の仕事の成果、社会への貢献を「実体験」させる

職場はSurviveするものではない!“Alive”してこそ生産性は向上する!

■目次
第I部 「探求脳(seeking system )」とは
序章 組織が私たちを失望させている
1章 ものごとのあるべき姿
2章 職場の現状と、その改善方法

第II部 【自己表現】「デキる自分」を会社で披露してもらう
3章 仕事で「最高の自分」を発揮してもらうために
4章 自己表現を促す

第III部 【実験】試行錯誤の「遊び場」を構築する
5章 まじめな遊びを奨励する
6章 自由を拡大し創造性を高める
7章 謙虚なリーダーシップと従業員の「探求脳」

第IV部 【目的】自分の仕事の成果、社会への貢献を「実体験」させる
8章 自分の仕事のインパクト(影響)を経験してもらう
9章 目的に関するストーリーを創り出す